新型インフルエンザ(H1N1)に感染の疑いが有る場合の対応方法

妊婦、基礎疾患等をお持ちの方は速やかな対応が必要となります。

国内外の症例を見ると、早期の診断と抗インフルエンザウイルス薬による治療等によって、多くの方が回復しています。ただし、妊婦さんや基礎疾患をお持ちの方々は注意が必要です。

ンフルエンザウイルスは型を変えながら、今後も世界的に広がる可能性がありますから、正しい情報にもとづく冷静な行動をお願いいたします。

各医療機関は感染の疑いがある患者が来院する際には、発熱患者の診察場所・診察時間・入り口・廊下・待合室などを、感染時に重症化する可能性のある人々と分け、高リスク者の安全を確保する必要があります。

感染した可能性がある人は、通院前に電話で医療機関に受診場所・受診時間・入り口などを確認します。

自宅で療養する場合の注意点として、家族などとは別の部屋で過ごして極力接触を避けます。タオルは家族などとは違うものを使用し、部屋でもマスクを着用してください。窓を開けての換気と水分補給はこまめにとりましょう。十分に睡眠を取ります。熱が下がってから2日間は外出を控えましょう。

自宅待機の目安となる体温:37.5度

参考資料

厚生労働省:妊婦・基礎疾患等をお持ちの方々へ

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_maternity.html

厚生労働省:新型インフルエンザ対策ガイドライン

http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/09.html

個人および一般家庭・コミュニティ・市町村における感染対策に関するガイドライン(PDF:328KB)

http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-12.pdf