SINANJU(重火力仕様)HGUCバージョン

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

SINANJUの重火力仕様を製作しました。
MGではシナンジュバズーカは正規品がありましたので製作できたのですが、HGシリーズでは無かったので今まで作りたかったのですが出来ませんでした。

ネオ・ジオングの発売と合わせてシステムウェポンからシナンジュバズーカが発売されるとの事で、今回SINANJU重火力仕様を製作しました。

使用したキットは「HGUCシナンジュ」「システムウェポン007」「フルアーマーユニコーンガンダム(ガトリングガン)」です。都合システムウェポン007は4個購入して製作中のシナンジュ・スタインにも使いたいと思っています。

シナンジュバズーカは基本キットのまま合わせ目や引けの調整のみで製作しています。一部HIQパーツのレンズを入れてディテールアップ程度の仕上げです。

シナンジュ本体は、バックパックの大羽部の左右を切り離し0.5mmのプラ板を整形したものを貼り付けて幅を少し広げてボリュームアップしています。
ショルダー部は3本トゲをビルダーパーツに変更して大型化したのに合わせてカバーの先端を5mmほど延長しています。
各部に筋彫りでラインを追加したのと太腿部基部は横に稼動するように改造しています。(脚部は180℃回転できます)
バーニアは全てアルミパーツに差し替えて中央部のパーツはクリアーブルーで塗装しました。
シールドとガトリングガン、シナンジュバズーカはそのままではガトリングガンが取り付けできないので、ユニコーンのシールドとガトリングガンを取り付ける部分をシナンジュのシールド取り付けパーツに移植してガトリングガンを取り付けられるようにしています。
これの位置調整はけっこう手間でした、シナンジュバズーカはシールドにピッタリはまるのでそれに合わせてガトリングガンの取り付け位置の調整をしないといけないのですが、シナンジュのシールド取り付けパーツ(D-14)のシールドとの接合させる箇所を延長してガトリングガン取り付け基部のスペースを確保する必要があります。
しかも、ガトリングガン取り付け基部は数mmD-14パーツの中心よりズラさないとシナンジュバズーカとガトリングガンが干渉してしまうので、その位置調整が手間でした。

でもその手間もあってなんとかちゃんと収まったみたいです。
ユニコーンとの2ショット写真もアップしましたので良かったら観てください。


20141203_044435.jpg
20141203_044511.jpg
20141203_044809_HDR.jpg
20141203_045059.jpg
20141203_045220.jpg
20141203_045237_HDR.jpg
20141203_045319.jpg
20141203_045355.jpg
20141203_045546.jpg
20141203_050143.jpg
20141203_051033.jpg
20141203_051152_HDR.jpg
20141203_051159_HDR.jpg
20141203_051221.jpg
20141203_051409.jpg
20141203_051531.jpg
20141203_051931.jpg
20141203_052040.jpg

ユニコーンガンダムのデストロイモード(覚醒バージョン/グリーンフレーム)を作成しました。
PGが今月発売になりますが、サイズ的に製作しやすいHGUCを最近は手掛ける事が多いです。
今回は撮影をスマホ(auのisaiFL)で行いました。
自分的には意外と綺麗に撮れているように思います。

特に改修した箇所はプロペタントタンクの取り付け基部を取り外し可能にし、少し角度を付けられるようにしています。これによりスタンド無しで自立できます。
この改修は当初基部の角度だけ変更できるようするだけを考えていたのですが、実際は再度のバズーカ取り付け基部にプロペタントタンクのフレーム部が当たるので、基部サイズ分を上部に移動させないといけなくなりました。そこでユニコーンモードのフルアーマーからのパーツを使い2個1でプロペタントタンクの取り付けフレームを改修しています。

ガトリングガンのスコープにはガトリングガンのスコープ部にはHIQPARTSのレンズ・センサーを使用してディテールアップを施しました。

シナンジュとのツーショットが撮影したかったので何枚かアップしておきます。シナンジュ重装備バージョンは準備ができたらまたアップします。

20141203_042434.jpg
20141203_042516.jpg
20141203_042228.jpg
20141203_042251.jpg
20141203_042311.jpg
20141203_042332_HDR.jpg
20141203_042601.jpg
20141203_042653.jpg
20141203_042658.jpg
20141203_042725.jpg
20141203_042740.jpg
20141203_042856.jpg
20141203_043154.jpg
20141203_043530.jpg
20141203_043842.jpg
20141203_052110.jpg
20141203_051456.jpg
20141203_050752.jpg

SINANJU-STEIN - 4

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

少し間が空きましたが完成したので画像をアップします。
最終的に発動モードは見送りました。
いくつかアイデアはあったのですが、どうも納得できなかったので無理に入れるのはやめました。
脚部に少し跡が残りましたが次回作への宿題としました。

20130923001-2.jpg
20130923001-1.jpg
20130923001-3.jpg
20130923001-4.jpg
20130923001-5.jpg
20130923001-6.jpg
20130923001-7.jpg
20130923001-9.jpg
20130923001-10.jpg
20130923001-11.jpg
20130923001-12.jpg
20130923001-13.jpg
20130923001-14.jpg
20130923001-15.jpg
20130923001-16.jpg

FULL ARMOR UNICORN GUNDAM

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

HGUCのフルアーマー・ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を作成しました。
フルアーマーの装備を装着するのに、通常のユニコーンモード用とフルアーマー用の腕と脚を2セット制作し差し替えで変更できるようにしました。
バックパックはフルアーマーを装着するステー付とノーマルの2種類を作成して付け替え可能にしています。
それとバンシィ・ノルンに付いているアームド・アーマーもユニコーンカラーで制作して装備可能にしています。
全身の墨入れが効果的になるように、各部の筋ボリを仕直しています。
塗装はパネルラインでグラデーションが出るように行い、デカールは全て水転写に変更しています。
各部の塗り分けと筋ボリとパーツの面出し以外はノーマルで組み上げています。

SINANJU-STEIN - 3

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

全体のディテールです。

20130602007.jpg
20130602008.jpg
20130602011.jpg
20130602010.jpg

まだ途中ですが、バランス的には大腿部を一回り大きくし下半身を少し大きくしています。
これによって重心が下にさがり全体的に安定したスタイルになります。
まだ細部はつめないといけませんが、ほぼスタイルはこんな感じで仕上げていきたいと思っています。

発動モードの処理をどうしようか。。。それが一番の悩みです。